卓球人生の道しるべになってきた熱い思い「卓球を日本でもメジャーにしたい」 - Athlete Channel(アスリートチャンネル) - gooスポーツ

goo スポーツ

Athlete ChannelTM

Athlete

2019/1/8

卓球人生の道しるべになってきた熱い思い
「卓球を日本でもメジャーにしたい」

 選手たちの目覚ましい活躍とあいまって、日本の卓球人気は右肩上がりだ。その功労者のひとりにプロ卓球選手の水谷隼がいる。日本の男子卓球が低迷を続けていた1990年代、彗星のごとく現れ、救世主として第一線を走り続けてきた。その道のりは山あり谷ありだったが、水谷選手には原動力となる「ある思い」が常にあった。2016年リオデジャネイロ五輪で悲願のメダルを手にし、昨年10月には待望の卓球新リーグ「Tリーグ」が開幕した今、水谷選手は何を思っているのか。気になる本音に迫る前に礎となった少年時代から振り返る。

編集者 高樹ミナ
スポーツライター

厳しい両親のもと習い事で多忙だった小学生時代

 僕が卓球を始めたのは5歳の時です。故郷の静岡県磐田市で両親が卓球スポーツ少年団を開いていて、2歳上の兄貴が卓球をしていたので、自分も自然と卓球をやるようになりました。スポーツはいろいろやりましたね。最初に習ったのは水泳でその後、卓球と並行しながらサッカーやソフトボール、中学校の部活動ではテニスもやりました。他にも小学校1年〜6年生は習字とそろばん、ピアノも習っていました。今は音符を読めるかどうかも微妙ですけど(笑)。

 両親は厳しかったですよ。母はものすごく学業にうるさくて、テストで悪い点数を取ると、めちゃめちゃ怒られました。父は卓球です。試合で負けると当然怒るんですが、たとえ勝っても、それはそれで反省点があるので結局は怒られるんです。どうしてそんなに厳しかったのか、後になって理由を聞いてみたところ、僕を卓球のトップ選手に育てようと言うよりは、「何かひとつでいいから特別な技能を身につけ、その分野で花を咲かせてほしかった」と言っていました。そんな中で最初に芽があると感じたのが卓球だったそうです。

衝撃を受けたドイツと日本の競技環境の違い

 これまでの卓球人生にはいくつか転機がありました。その最たるは、2008年北京と2012年ロンドンで届かなかった五輪のメダルをようやく手にできた2016年リオデジャネイロ(男子団体で銀、男子シングルスで銅)ですけれど、最初の転機は14歳で経験したドイツ・デュッセルドルフへの卓球留学でした。当時、多くの日本人選手が国内でプレーをしていて長期間、海外でプレーするなんて前例がありませんでした。それに僕自身、まだ中学2年生だったので親元を離れて生活するなんて考えたこともなくて、すごく難しい決断でしたね。

 でも、デュッセルドルフに住んでからすぐ「自分はここで卓球をしていくべきなんじゃないか」と思いました。それというのはやはり日本との環境の違い。指導力のあるコーチ、ブンデスリーガやヨーロッパリーグで活躍している強い選手がいて、卓球に集中できる環境がそろっていました。日本で練習しているだけでは強くなれないなと感じました。

 ドイツはものすごく卓球が盛んな国なんですよ。卓球はメジャースポーツのひとつで人気があります。日本でも卓球人気が高まっていて、開幕したばかりの「Tリーグ」も盛り上がりを見せていますが、ドイツではとにかく観客の「熱」がすごい。向こうの卓球プロリーグ・ブンデスリーガでは鳴り物や楽器での応援が禁止されていて、日本と同じように声での応援が基本なんですが、試合がヒートアップしてくるとしょっちゅうブーイングが飛ぶ。でも、そのブーイングにさえもファンの熱い思いがこもっていて、それがプレーしていて伝わってくるんです。

 そういう空気を肌で感じながら、「いつか日本の卓球もドイツのようにメジャーにしたい」と思うようになりました。

(次回に続く・・・)

< 記事の更新予定は、こちらでお知らせします ⇒ @athlete_channel

アスリート一覧

卓球

水谷 隼(みずたに じゅん)

所属
木下マイスター東京
背番号
0
生年月日
1989年6月9日
出身
静岡県
身長/体重
172㎝/63kg
得意なプレー
ラリー
選手経歴
5歳で卓球を始める。天性の柔らかいボールタッチが持ち味。全日本選手権バンビ・カブ・ホープスの部で優勝。中学2年生でドイツに卓球留学ブンデスリーガで才能を磨く。青森山田中学・高校を経て明治大学に進学。15歳10ヶ月(当時、史上最年少)の時、2005年世界選手権で初代表入りを果たす。全日本選手権は前人未到の通算9勝。2016年リオ五輪男子団体銀メダル、男子シングルス銅メダル獲得。世界ランキング10位(2019年1月発表。自己最高は同4位)
趣味
ゲーム、筋トレ
最近ハマっていること
ゲーム(クラッシュロワイヤル、ブロッサム・ブラスト)
好きな言葉
家族
SNS
Twitter:@Mizutani__Jun

関連記事

おすすめの記事

^

「Athlete ChannelTMとは

アスリートとみなさんが、さまざまなテーマを通じて新たに出会える交流の場を目指しています。
アスリートのスポーツに対する想いをはじめ、趣味やプライベート、今実現してみたいことなど、アスリートから発信されるストーリーをお届けします。
【提供:株式会社NTTドコモ、株式会社Candee】